忍者ブログ

超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、こんばんは。N64です。

今日の夕食は自由だったので、僕はレトルトカレーを食うことにします。
(決して、悲しい訳ではありません。ええ。)

そして、予想以上に辛い。インド風カリーじゃまいか。
という訳で、卵を投入。二個


……くっ! うまく混ざらない!


これはもう、卵カレーじゃなくて、カレー卵だ!

結局、ずるずるすいながら食いました。

……ん? ……えぇ。美味しかったですよ。嘘なんかついてないです。石投げないで。痛い。ごめんなさい。


それでは。

拍手[0回]

PR
どうも、N64です。

今日、おもしろ画像集をだらだらと見てたら、衝撃的な画像が。


おでん皿ズ


こ、このコンビニ……。
この前の部活の大会のときに見た奴じゃなイカ?

多分そうだ。

確か……どこだったけなぁ……?


まぁいいや。
それでは。

拍手[0回]

どうも、N64です。

僕の好きな小説サイトを久しぶりに見てたら、「魔法少女まどか☆マギカ」の二次創作SSが公開されてた。

びっくり。

個人的に、面白かったんで、紹介。
(個人的には、流転恐怖の方が好きだけど。)

魔法少女まどか☆マギカ 二次創作

なんか、リトバスの二次もあるし、結構充実してますね。(←これ読んでないけど)

それでは。

拍手[0回]

やっとのことで、見終わりました。「魔法少女まどか☆マギカ」

俺の好きなエンドだった。

なんて言うの? その……

「見る人によってハッピーエンドかバッドエンドか分かれる」結末、って言えば良いのかな〜


実際、魔女がいなくなって、とりあえず、魔法少女とかいうものがなくなりハッピー

か。

怪獣いるじゃん。まどか、わーーん!

とかに分かれるんじゃん。多分。
だから、好き。
ハッピーとバッドが混同しているエンドは。


あと、最後のメッセージ。(英語の奴)あれにグッっと来たね。俺。

頑張って、中三の語彙をふる活動して、翻訳したよ。そしたら、エンドにふさわしかった。



タイトルの文字がポップな割にやりおるな……コヤツ……

と、思ったN64でした。


それでは。

拍手[0回]

今日、昼休みの放送で、バンプの「プラネタリウム」が流れたときは、思わず、ニヤニヤしてしまった。

ふふふ。


どうも、こんにちは。N64です。名前はまだない。嘘だけど。


今日、新刊発売だったんで、買ってきました。

・ヘルカム2(新刊)
・失踪トロピカル
・鬼

「ヘルカム」は、一巻を買ったから一貫して買わないと思うたからに。

「失踪トロピカル」は、「死亡フラグが立ちました!」の著者、七尾与史さんの本だったからです。
でも、今回のはシリアスらしい。騙された。

「鬼」は、あらすじ読んで、

あれ? これって「世にも奇妙な物語」でやってた「カンケリ」の原作ではないか!?
とか、思ったので買いました。まる。


今回、やけに衝動買いが多かった。


……ちなみに、来週の水曜日、ついに、「はがない」6巻が発売です。ヤッタネ。
でも、

売り切れてて、俺、涙目。

な、展開はぜひともさけたい所です。
……本屋で、買えんのか?

でも、どっかのOAD付き漫画も本屋で売ってたし買えるよね。ウンウン。




噴いた。
ちょっとマテマテマテマテ。


はがない、アニメ化だってぇ!?

やはり、ドラマCDの発売はそういうことだったのか……!

楽しみである。





頑張れ、俺。


それでは。

拍手[0回]

  
プロフィール
HN:
N64
年齢:
28
HP:
性別:
男性
誕生日:
1996/12/04
自己紹介:
どうも、僕です。

近況はツイッターにて。
twitter


Copyright ©  -- Monochrome --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]