忍者ブログ

超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久し振りに自分が昔書いた小説読んでたら、全く意味不明でビビった。

そのなかでも、「Re:」が自分の中で書き直したいという欲求が生まれちゃったんだが。
(※ただし、冬に受験を控えている正真正銘の受験生)

なんか、昔の自分は、こんなこと考えてたんだなー、って生暖かい感じで読んでると、今の自分なら、もっとうまく蟠りを表現できるんじゃないか、と思い至った次第であります。

そのうち、あげたいと思った。
思っただけ、予定は未定のままである。



これ書いてて思ったけど、自分のブログの文体が思い出せない。
なんか、硬い気がする。
まあ、どうでもいいか。


それでは。

拍手[0回]

PR
なんか、化学がやばいんだけど。


こんばんは! 貴方の隣に這い寄る混沌、N64です☆☆☆

ふぅ。


というわけで、本題。

なんか、ハチの「Persona Alice」と「花束と水葬」聴いてたら、書きたいお話が出来たんで今、書いてるんですが

絶望的に筆が進まない。

なんか、昔みたいにすらすら書けないんだよね。うん。

まあ、自分がまず、この作業自体に飽きているのかもしれない。
もしくは、ツイッターの単文になれたせいか、長文が書けなくなってしまったのかもしれない。

両方か。

とまあ、とりあえず、意味もなく文章を連ねては試行錯誤してます。
最適な単語で表現できるようになりたいですね。
それができるようになれば、今のようにめんどくさい作業が減るので。

精進して参ります。


それでは。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます。

本年度も、「N64」ならびに「N64のだらだら日記」を宜しくお願いいたします。

2014年 1月1日 元日

拍手[0回]

今年も終わりな訳です。
否応にも一年の無駄さを実感せざるを得ない。


どうも、こんばんは。N64でごじます。


といっても、今年は本当になんにもないんだよね。書くことがないんだよね。


来年もよろしくね。


それでは。

拍手[0回]

僕は確信を持っていえる。
今回の定期テスト[数Ⅱ]に向けての勉強は、真面目にやったと。そして、本気でやったと。


大量のプリントを解いて、問題を解いて。答え合わせをして、理解に努めた。それもう、本当に時間をかけた。

そして、実際に。問題もたくさん解けた。
んで、まあ結果はまあまあかな。

うん46点でまあまあかな。

もう、僕理系むりかも。


こんばんは、己の数学力の低さを実感したN64です。いっそ殺せ。


水曜日。
平穏かつすばらしい日常を送っていた僕に一つ、揺らぎが生じた。

今日のバイトは川崎店に行ってください。

ヘルプ行かないと、最初に行っただろう、店長よ。
僕は、正直ヘルプなんぞ絶対的に拒否なんで、必死に拒否用の言葉を考えていた。

帰宅。
早速、電話すると。
やはり粘る。
ただ僕は丁重に断り続ける。
すると。

「じゃあ、今日はもういいです。来週の火曜日も私じゃなくて○さんなので来なくていいです」
いちおう、断る側だったので、
「はあ、すみません。失礼します」

って行って切りました。

こうみて、思うのは、店長も人の子なんだろうな、ということ。
まだ二十代女性ということもありまして、まだまだ制御なんかきかないんだろうなあ、と。

自分は裏でボロクソいいながら、その日を気分が悪い状態で過ごしました。
ここで、自分の心の弱さを感じつつ、就寝に至ろうとしたそのとき。

謝罪メールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?wwww


って、思ったんですけど、眠いのと、割と本気でいらいらしてたんで、軽くスルー。

そのまま、スルーし続けて、現在に至ります。

自分のカス具合が嫌になりながら生きてます、はい。


とりあえず、やっぱりわかり合えない領域があるんだなぁ、と実感を得た事件でした。

ああ、あと。

店長はアルバイトの敵だ

ってことも。


とりあえず、整理するために書いたけど、厳正たる事実としては、ヘルプを断ったら機嫌を損ねて、両者ともにいらいらしてた、ってことだけです。

これで、少しでも自分の中の気持ちが緩和できたら、いいなぁ。


それでは。

拍手[0回]

  
プロフィール
HN:
N64
年齢:
27
HP:
性別:
男性
誕生日:
1996/12/04
自己紹介:
どうも、僕です。

近況はツイッターにて。
twitter


Copyright ©  -- Monochrome --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]