超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。
カテゴリー「日記(日常・非日常)」の記事一覧
- 2025.04.03 [PR]
- 2017.11.14 音楽
- 2017.07.11 四国twice
- 2016.10.29 適当に生きる僕たちの今
- 2015.07.03 MacBook Pro mid 2015
- 2015.05.19 USBメモリ大破
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学三年後期ということもあって、だいぶ暇な日々を送っています。
事例研は無視して、スプラトゥーン2をやっています。
買ったばかりで、エイムがゴミなのでガチには行っていないけれど、いつか挑戦したい。
どうも、こんばんは。N64です。
最近、小説を書かない代わりに、音楽をよく作る。
歌詞を書くのも、作曲するのも、編曲するのも、かなり楽しい。
小説を書けなくなってから久しいので、楽しい音楽に逃げている。
まあ、できることをやることは重要だから、とあんまり深くは考えていない。
まあ、ちょっと書きたい感じがでてきたときに書こうかなと思ってる程度。
今は、音楽を作るのが楽しいので。
ギターをなるべく早く上達させて、曲作りに取り入れたいなぁ、とか思いつつ。
それでは。
事例研は無視して、スプラトゥーン2をやっています。
買ったばかりで、エイムがゴミなのでガチには行っていないけれど、いつか挑戦したい。
どうも、こんばんは。N64です。
最近、小説を書かない代わりに、音楽をよく作る。
歌詞を書くのも、作曲するのも、編曲するのも、かなり楽しい。
小説を書けなくなってから久しいので、楽しい音楽に逃げている。
まあ、できることをやることは重要だから、とあんまり深くは考えていない。
まあ、ちょっと書きたい感じがでてきたときに書こうかなと思ってる程度。
今は、音楽を作るのが楽しいので。
ギターをなるべく早く上達させて、曲作りに取り入れたいなぁ、とか思いつつ。
それでは。
PR
いつも心は五角形。
どうも、こんばんは。N64でございます。
最近の僕の傾向としては、
・ギターの練習
・音楽づくり
・小説書き
の三つが挙げられます。
まず、ギターの練習について。
今現在、僕は昔から大好きなバンドBUMP OF CHICKENの天体観測なる曲をひたすらに練習しています。とりあえず、これがフルで弾けるようになるまで、他の曲に手を出さないと誓っています。
登竜門的な曲扱いされていますが、初心者クソ野郎の僕には手に負える曲じゃなかった。
ちなみに、今は友達に借りたZO-3を使っていますが、これだと夜練習できないので、そのうちストラトキャスター買おうと考えてる。もう買うものは決まってる。あとはお金貯めるだけ。
音楽づくりについて。
少しずつ孤独に曲を作っているわけですが、進捗としてはCメロらへん以外は完成してる状況です。Cメロへの行き方が思いつかないから、ここ最近放置してる。
僕の生誕した12/4に公開するために頑張って製作中。19歳、最後の制作物にしたいと思ってるので、何としても完成させたい。
小説書きについて。
今でも時たま小説書いています。といっても、中高で書いたもののリメイクばっかりしてるのですが。
昔は結構スルッと書けた(はずな)のですが、大学生ともなると全然うまく書けなくなってしまいました。悲しい。
うまく書けなくなった、というよりもネタが思いつかなくなった、というのはあります。僕の脳みそが、小説用じゃなくて歌詞ようになったのも原因の一因だと思います。
とりあえず、12/4の公開に合わせてHPも作り直して、その一環の書き直しなので、これも間に合わせなければいけません。
そんなに緊張感なくやってるので、こっちに関しては間に合うかどうかは全くしらない。
とまあ、こんな感じにあんまり大したことのない日々を送ってます。
大学では常にぼっちです。こけました。
僕はそれでも大丈夫なのでいいんですけどね。
余談ですが、昔の僕の文章と今の僕の文章、だいぶ変わったよなぁ、と思ってツイッター初期のツイートを見てたらそんなに変化してなくて落ち込んで、ブログの文章を見て落ち着こうとして、こんなことを書いているわけです。逆効果のようで、昔の俺なんてこと書いているんだ! と首筋をかきむしるようになっただけですが。
心を強く持って生きていこうと思います。あと、このブログの存在がバレないように。
それでは。
どうも、こんばんは。N64でございます。
最近の僕の傾向としては、
・ギターの練習
・音楽づくり
・小説書き
の三つが挙げられます。
まず、ギターの練習について。
今現在、僕は昔から大好きなバンドBUMP OF CHICKENの天体観測なる曲をひたすらに練習しています。とりあえず、これがフルで弾けるようになるまで、他の曲に手を出さないと誓っています。
登竜門的な曲扱いされていますが、初心者クソ野郎の僕には手に負える曲じゃなかった。
ちなみに、今は友達に借りたZO-3を使っていますが、これだと夜練習できないので、そのうちストラトキャスター買おうと考えてる。もう買うものは決まってる。あとはお金貯めるだけ。
音楽づくりについて。
少しずつ孤独に曲を作っているわけですが、進捗としてはCメロらへん以外は完成してる状況です。Cメロへの行き方が思いつかないから、ここ最近放置してる。
僕の生誕した12/4に公開するために頑張って製作中。19歳、最後の制作物にしたいと思ってるので、何としても完成させたい。
小説書きについて。
今でも時たま小説書いています。といっても、中高で書いたもののリメイクばっかりしてるのですが。
昔は結構スルッと書けた(はずな)のですが、大学生ともなると全然うまく書けなくなってしまいました。悲しい。
うまく書けなくなった、というよりもネタが思いつかなくなった、というのはあります。僕の脳みそが、小説用じゃなくて歌詞ようになったのも原因の一因だと思います。
とりあえず、12/4の公開に合わせてHPも作り直して、その一環の書き直しなので、これも間に合わせなければいけません。
そんなに緊張感なくやってるので、こっちに関しては間に合うかどうかは全くしらない。
とまあ、こんな感じにあんまり大したことのない日々を送ってます。
大学では常にぼっちです。こけました。
僕はそれでも大丈夫なのでいいんですけどね。
余談ですが、昔の僕の文章と今の僕の文章、だいぶ変わったよなぁ、と思ってツイッター初期のツイートを見てたらそんなに変化してなくて落ち込んで、ブログの文章を見て落ち着こうとして、こんなことを書いているわけです。逆効果のようで、昔の俺なんてこと書いているんだ! と首筋をかきむしるようになっただけですが。
心を強く持って生きていこうと思います。あと、このブログの存在がバレないように。
それでは。
カテゴリー