忍者ブログ

超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校に入ってから、外食する回数が非常に増えた。
より詳細に言うとすれば、友人Kがバイトを初めて、お金に余裕が出来てからなんだけど。
まあ、そのときの自分は、バイトマンじゃなかったので、お小遣い一万の中でやりくりしてました。
今思えば、よく生計建てられてたな、と思った。

じゃあ、今現在。バイトマンになった僕はどうなのかというと。
まあ、金ならあるさ状態で、よく行くんですけど、そんな風に行くんで、金遣いが非常に荒い。
バイト始めてから割と経ったのに、未だにパソコンを買っていないという事実に面しています。辛い。
まあ、とりあえず。僕の腹が肥えてきたので、いい加減抑え気味にして、とっととパソコン買いたい、と思ってます。
思ってるだけだけど。


どうも、N64です。こんばんは。試験四日前なのに、本を読んでいました。


というわけで、久しぶりに投稿。
正直、なんもかくことねぇ! って感じです。
なんか、Twitterになれてると、長い文章を書けなくなってくるもんだなぁ、と。

と、いうわけで。

まあ、てきとうに寛大なる心で、今回は見ていただけたらなぁ、と。

気づいたんだけど、ブログ村のランキングが、地味に高一のままだったんだけど。
直しときます。

本題。

2013年も終わりにさしかかってきて。そろそろ、一年の愚行を悔いる時期がやって参ります。
己の反省と後悔を次に生かそうとがんばるわけですが、中々人間、変われないな、と実感する日々です。
試験勉強をしなければ行けない時間なのに、ゆうゆうとこんなことを徒然と書き綴ってる訳ですから。
高校に入ってからのテストの点が非常に悪いので、今回。挽回を狙っていきたい所存です。
がんばります!

嘘だけど。

まあ、なるようにしかならない、この人生です。
なるようにしかならないのなら、神頼みだけで十分でしょう。
仏さまにでも祈っときましょう。

適当にね。


とまあ、こんな感じで割と昔みたいによくわかんない方向に文章を飛ばしてみました。
なんだかんだいって、割と長くかけたんで満足です。
自分の考えをまとめるのに割と便利だから、使っていきたいなぁ、と思った。

じゃ、このへんで。


それでは。

拍手[0回]

PR
久しぶりに、更新したその訳とは。

注目です。



というわけで、N64です。こんにちは。


夏休みが終わりにさしかかり、ただひたすらにバイトと遊びで今までを過ごしたわけですが。
大変でしたね。
バイトがつらい。
いくら、金のためとはいえ、まかないも割引もない店で働くのはつらい。
死ぬ。

いや、まあ、うん。

遊びの方は、かくいう一年ぶりくらいに実況をとってみるという試みをしてみました。
まあ、いろいろ残していけたらな、と思う所存です。


まあ、ここまで、書けば、まあ、わかると思います。はい。
僕の今までの夏休みは、遊びとバイトでした。

いや、つきものがあるわけです。普通に。高校生なので。


それが終わらずとも夏休みは終わってしまいます。

がんばります。

死なないようがんばります。


ええ。徹夜しないようがんばります。



それでは。

拍手[0回]

どうも、N64です。こんばんは。

懐かしさ発見、みたいな感じで久しぶりに更新。

昔の記事を読んでるとなんか、僕だなぁとやっぱり思います。

浸れる思い出を残しておく場所があってよかったなぁ、と思いました。

最近、高二になってから、やる気というものがすっぽり抜け落ちました。
どうしたものかな、と考えることもやめて、そろそろ終わりかなぁ。

まあ、頑張ってます。

ありがとうごさいました。

それでは。

拍手[0回]

やっと、携帯電話なるものを買って貰ったN64です。こんばんわ。

しかも、iPhoneなので、一日中弄くってる始末。
そのせいなのか、はたまた先日の球技大会のせいなのかは知りませんが、非常に首が痛いです。

死ぬ。

そんな、僕も土曜日からバイトが開始です。

楽しみだけど、忙しさを思うと、ちょっと鬱になります。

気合いをいれて頑張って行きたいですね。

それでは。

拍手[0回]

雪降れ!

休みになれ!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!



降れぇぇぇぇぇぇぇぇ!



それだけ。


それでは。

拍手[0回]

  
プロフィール
HN:
N64
年齢:
28
HP:
性別:
男性
誕生日:
1996/12/04
自己紹介:
どうも、僕です。

近況はツイッターにて。
twitter


Copyright ©  -- Monochrome --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]