超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。
カテゴリー「謎のカテゴリー(色々)」の記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2010.03.22 あっ! 間違えてた……
- 2010.03.01 N64の主張(怒ってる人へ編)
- 2010.02.06 弁論 - おおよその内容決め
- 2010.01.11 トラウマ
- 2009.10.17 HP作成中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、N64であろう人です。
さて、今回は
「N64の主張」
ですが何か?
今日もまた、だらだらと部活をやって来た訳ですが!
二年の先輩が先生に見事に怒られました。
(三年はもとよりいないんだよ、この部活)
その理由が、別の事をやっていたから。
です
さて、これはまだわかりますー。
でもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでも
「部長(怒られた人の友達)、こいつにやらせんなよ」(←不正確)
部長は一応形だけ、「はい」って言ってました。
そこで思ったのが、
怒ってる人ってだいたい
周りの人に愚痴漏らすじゃん。
なんて反応すればいいのか分からないよね!
怒られた人と、怒った人、どちらを気遣うべきか……
って、天秤にかけるのもいやですよね。
うんうん。
まったく、やめてほしいもんですよ。(お前もな
それでは。(やっぱ、最後はこれで決めないと。
さて、今回は
「N64の主張」
ですが何か?
今日もまた、だらだらと部活をやって来た訳ですが!
二年の先輩が先生に見事に怒られました。
(三年はもとよりいないんだよ、この部活)
その理由が、別の事をやっていたから。
です
さて、これはまだわかりますー。
でもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでもでも
「部長(怒られた人の友達)、こいつにやらせんなよ」(←不正確)
部長は一応形だけ、「はい」って言ってました。
そこで思ったのが、
怒ってる人ってだいたい
周りの人に愚痴漏らすじゃん。
なんて反応すればいいのか分からないよね!
怒られた人と、怒った人、どちらを気遣うべきか……
って、天秤にかけるのもいやですよね。
うんうん。
まったく、やめてほしいもんですよ。(お前もな
それでは。(やっぱ、最後はこれで決めないと。
今回は愚痴なる物を書きます。
そう言うのが嫌いな人は、見なくてもいいし。
好きな人はどうぞ見て下さい。
ただし、コメントすると、アクセス禁止令が発令されます。
じゃあ、書くなよって言う人に言いたいんですが。
僕は、すぐに、『憎しみ』や『自己嫌悪感』等をすぐに忘れてしまうのです。
それが、日に日に蓄積され、ある日、それに近い状況が起きたときに、爆発するのです。
ならば、この感情を忘れなきゃいい、と言う訳で書かせてもらってます。
ご理解できて、観覧を希望する方、どうぞ。
↓
そう言うのが嫌いな人は、見なくてもいいし。
好きな人はどうぞ見て下さい。
ただし、コメントすると、アクセス禁止令が発令されます。
じゃあ、書くなよって言う人に言いたいんですが。
僕は、すぐに、『憎しみ』や『自己嫌悪感』等をすぐに忘れてしまうのです。
それが、日に日に蓄積され、ある日、それに近い状況が起きたときに、爆発するのです。
ならば、この感情を忘れなきゃいい、と言う訳で書かせてもらってます。
ご理解できて、観覧を希望する方、どうぞ。
↓
カテゴリー