超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。
カテゴリー「謎のカテゴリー(色々)」の記事一覧
- 2025.04.18 [PR]
- 2011.04.07 はぁ……はぁぁ……(別に興奮している訳ではない)
- 2011.04.01 第一回・N64脳内議会 議題:「ボールは友達!」
- 2011.03.31 俺の気になるアニメランキング、というかただのメモ
- 2011.03.28 「初心忘れるべからず」てのは結構大事よ
- 2011.03.27 どうでもいい僕の告白 ─あだ名編─(続きはない)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誰か1「そういやさぁ、某サッカー少年は『ボールは友達!』って言いながらも蹴るじゃん?」
誰か3「急にどうした。ていうか、使い古された感が否めないな」
誰か2「あんま気にすんな。で、それがどうした?」
誰か1「友達に、ものすんごい威力の蹴りを入れる、ってどうなんだろう……って思ったから」
誰か2「確かになぁ。あまりに扱いがひどいよなぁ。うちの友達にそんな奴いたなぁ……」
誰か3「異議あり、だな」
誰か1「わい?」
誰か3「じゃあ聞こう。お前たちは見ず知らずの他人に、思いっきり蹴りを入れるか?」
誰か1「いや、そんなことしない。ていうか、したら俺の食べごろの時期が刑務所内で過ぎちまう」
誰か2「僕もできないね。こう、不良品しかしないよ。そんなこと」
誰か3「だろ? だから、そういうことだ」
誰か1「どういうことだよ」
誰か3「友達だから遠慮なく蹴れるんだ。そう、言ってみればあれは友達同士の小突き合いだったんだ」
誰か2「ずいぶんと一方的だな、おい」
誰か1「そうだよ」
誰か3「じゃあ、ドラッグを使用していて、『ボールは友達』って叫ぶキチガイってことにするか?」
誰か2「……それは嫌だ──ていうか、それはさっきの理論にも適応されるぞ」
誰か1「あっ、確かに。『ボールは友達』って言ってる時点でキチガイじゃまいか」
誰か3「……………………。……じゃあ、アレだ。実は、『ボーノルは友達!』って言ってたんだよ!」
誰か2「何のためにだよw」
誰か3「アレだよきっと──」
病弱なボーノレは、翼と友達だった。
ある日、その翼からビデオが届いた。
それは、「ボーノレは友達!」と叫んでいるシーンだった。
その後に、元気にサッカーをする翼の姿がおさめられていた……。
誰か3「──と言う話が──」
誰か2「ねぇよ。ただの嫌がらせだろ、それ」
誰か1「心の底からボーノレのこと嫌いだろ。嫌みだろ」
誰か3「じゃあどうすればいいんだよ!」
と、非常にどうでもいい「ボールは友達!」会議を行ってました。(脳内で)
いや〜。ここまで弾むとは思いませんでした。(脳内で)
また、やりたいと思います。(脳内で)
それでは。
誰か3「急にどうした。ていうか、使い古された感が否めないな」
誰か2「あんま気にすんな。で、それがどうした?」
誰か1「友達に、ものすんごい威力の蹴りを入れる、ってどうなんだろう……って思ったから」
誰か2「確かになぁ。あまりに扱いがひどいよなぁ。うちの友達にそんな奴いたなぁ……」
誰か3「異議あり、だな」
誰か1「わい?」
誰か3「じゃあ聞こう。お前たちは見ず知らずの他人に、思いっきり蹴りを入れるか?」
誰か1「いや、そんなことしない。ていうか、したら俺の食べごろの時期が刑務所内で過ぎちまう」
誰か2「僕もできないね。こう、不良品しかしないよ。そんなこと」
誰か3「だろ? だから、そういうことだ」
誰か1「どういうことだよ」
誰か3「友達だから遠慮なく蹴れるんだ。そう、言ってみればあれは友達同士の小突き合いだったんだ」
誰か2「ずいぶんと一方的だな、おい」
誰か1「そうだよ」
誰か3「じゃあ、ドラッグを使用していて、『ボールは友達』って叫ぶキチガイってことにするか?」
誰か2「……それは嫌だ──ていうか、それはさっきの理論にも適応されるぞ」
誰か1「あっ、確かに。『ボールは友達』って言ってる時点でキチガイじゃまいか」
誰か3「……………………。……じゃあ、アレだ。実は、『ボーノルは友達!』って言ってたんだよ!」
誰か2「何のためにだよw」
誰か3「アレだよきっと──」
病弱なボーノレは、翼と友達だった。
ある日、その翼からビデオが届いた。
それは、「ボーノレは友達!」と叫んでいるシーンだった。
その後に、元気にサッカーをする翼の姿がおさめられていた……。
誰か3「──と言う話が──」
誰か2「ねぇよ。ただの嫌がらせだろ、それ」
誰か1「心の底からボーノレのこと嫌いだろ。嫌みだろ」
誰か3「じゃあどうすればいいんだよ!」
と、非常にどうでもいい「ボールは友達!」会議を行ってました。(脳内で)
いや〜。ここまで弾むとは思いませんでした。(脳内で)
また、やりたいと思います。(脳内で)
それでは。
さて、二年が終了し、二日が経ちました。
で。
クラス文集なるものを読んだときのことです。
まず、表紙。
あの……すみません。

これ俺ですか?
まさか、人の目には、俺はラリって、見えたのか。
そんな訳ないと必死に表紙を見る。
すると、ある、規則性に気づく。
これは……お名前順だ!!※ひとはそれを出席番号順と言う。
そんなことが分かったので、再び捜索する。
あ……あった!!

う、薄い!
そして、前の奴に身体半分を持ってかれている!!
矢印!!!
個人的にはオカマっぽいのが気になる。
もし、「これは去年のお前を表してる」とか言われた暁には、もれなく三千通の不幸のメール(主にウイルス)が届くことが保証されます。
こ……これが俺だというのか……
眼鏡男子(おしゃれな感じにしようと思ったけど、漢字にするとおしゃれじゃない)はこの二つだけだ……。
片方はラリっており、片方はオカマ。
いよいよ、俺も
嫌われてる
と思えてくる。
んで、中身を見る。
大人になって変わりそうな人
堂々の第二位一位の方がネタにしやすかったのに……
これは、負の方向でしょうか?
OK
俺はいよいよ駄目かもしれん。
(略して、おれいも)
クラスの闇を垣間見た一日でした。
嘘だけど。
タイトルと違うような……
という訳で、あだ名の話。
あだ名をつけたのは数学教師。
骨折のとき、お世話になりました。だから、そのあだ名は、堪忍袋にしまい込んだんですよ。
でもね……やっぱりさぁ……
むんむんはないと思うよむんむんは
いじめ勃発を狙ってるとしか思えない。
しかも、授業中急に言うから、殺気がびっくりしちゃった。みんなも聞いてます。しっかりと。
これほどまでに、いじめ臭を感じさせるあだ名があっただろうか?
体臭を彷彿させるそのあだ名、ぜひともそのままそっくりお返しさせていただきます。
それでは。
で。
クラス文集なるものを読んだときのことです。
まず、表紙。
あの……すみません。
これ俺ですか?
まさか、人の目には、俺はラリって、見えたのか。
そんな訳ないと必死に表紙を見る。
すると、ある、規則性に気づく。
これは……お名前順だ!!※ひとはそれを出席番号順と言う。
そんなことが分かったので、再び捜索する。
あ……あった!!
う、薄い!
そして、前の奴に身体半分を持ってかれている!!
矢印!!!
こ……これが俺だというのか……
眼鏡男子(おしゃれな感じにしようと思ったけど、漢字にするとおしゃれじゃない)はこの二つだけだ……。
片方はラリっており、片方はオカマ。
いよいよ、俺も
嫌われてる
と思えてくる。
んで、中身を見る。
大人になって変わりそうな人
堂々の第二位
これは、負の方向でしょうか?
OK
俺はいよいよ駄目かもしれん。
クラスの闇を垣間見た一日でした。
嘘だけど。
という訳で、あだ名の話。
あだ名をつけたのは数学教師。
骨折のとき、お世話になりました。だから、そのあだ名は、堪忍袋にしまい込んだんですよ。
でもね……やっぱりさぁ……
むんむんはないと思うよむんむんは
いじめ勃発を狙ってるとしか思えない。
しかも、授業中急に言うから、
これほどまでに、いじめ臭を感じさせるあだ名があっただろうか?
体臭を彷彿させるそのあだ名、ぜひともそのままそっくりお返しさせていただきます。
それでは。
カテゴリー