超個人的小説サイト「Monochrome」の更新報告とか、その他日々徒然。
カテゴリー「日記(日常・非日常)」の記事一覧
- 2025.04.05 [PR]
- 2011.10.01 冬と花火と私の期待
- 2011.09.24 欲しい本を購入した(しかし、一冊だけ買えなかった)
- 2011.09.10 体育祭を経てN64は何思ふ
- 2011.09.01 「コープスパーティー Book of Shadows」今日発売だったのね……
- 2011.08.17 教会とかあれば良いのに……/ぼくのなつやすみ3
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく。ようやく、成し遂げました。
こんな簡単なことになんで手間取っていたのでしょうか。思い返せば、軽く二、三週間は経っている気がします。
本当に、何やってたんだか……。
やっと、ノート買ってきました。
今、一時的に自由帳に書いておいた奴を写しています。
どうも、N64です。なぜか、「シースルー」が売ってない。……タイトル間違えたか、それとも在庫切れか。水曜日に、溝ノ口の文教堂へ行ってくる。
今日は、新城神社での祭り(と言っていいのか?)でした。行ってないけど。
そして、多摩川での花火の日でもありました。
やっぱり、花火の方に客をとられたのでしょうか。僕が見たときは妙に閑散としていました。
僕は、込み入った多摩川にわざわざ行く、なんてこともせず、自分ちの屋上から見ました。
相変わらず、マンションが邪魔でした。何度「放火したろか」と思ったか。計り知れません。
温かいおでんを食いながら見ました。
そして、僕の膀胱が限界を訴え、仕方なくトイレに行きました。
帰ってくると、おぉ、花火はまだ続いている……!
しばらくすると、終わってしまいました。
「最後に連続ででかいの来なかったね」
「お前がトイレ行ってる間にあったよ」
衝撃の事実。なんと言うことでしょう。本当になんてこった。
これは、好きな音楽のサビの部分だけ飛ばして聞くようなもの。すしのさび抜きや気の抜けたコーラと同じだ!
どうせなら知らないまま墓まで行きたかった。大げさだけど。
まぁ。いいです。
──
「好きなこと」をやっていれば「目標」に。
「必要だと思うこと」をやっていれば「自信」に。
これが僕の弁論の内容。
こんなことで、残念な気持ちにならない! というのがこの俺、N64ですから。
エヌロクヨンデスカラ。
全てが自信の俺。
厨二? だからどうした。大人のふりしたガキよかマシだね。
ど う し て こ う な っ た ?
結論がおかしいですが……。
それでは。
こんな簡単なことになんで手間取っていたのでしょうか。思い返せば、軽く二、三週間は経っている気がします。
本当に、何やってたんだか……。
やっと、ノート買ってきました。
今、一時的に自由帳に書いておいた奴を写しています。
どうも、N64です。なぜか、「シースルー」が売ってない。……タイトル間違えたか、それとも在庫切れか。水曜日に、溝ノ口の文教堂へ行ってくる。
今日は、新城神社での祭り(と言っていいのか?)でした。行ってないけど。
そして、多摩川での花火の日でもありました。
やっぱり、花火の方に客をとられたのでしょうか。僕が見たときは妙に閑散としていました。
僕は、込み入った多摩川にわざわざ行く、なんてこともせず、自分ちの屋上から見ました。
相変わらず、マンションが邪魔でした。何度「放火したろか」と思ったか。計り知れません。
温かいおでんを食いながら見ました。
そして、僕の膀胱が限界を訴え、仕方なくトイレに行きました。
帰ってくると、おぉ、花火はまだ続いている……!
しばらくすると、終わってしまいました。
「最後に連続ででかいの来なかったね」
「お前がトイレ行ってる間にあったよ」
衝撃の事実。なんと言うことでしょう。本当になんてこった。
これは、好きな音楽のサビの部分だけ飛ばして聞くようなもの。すしのさび抜きや気の抜けたコーラと同じだ!
どうせなら知らないまま墓まで行きたかった。大げさだけど。
まぁ。いいです。
──
「好きなこと」をやっていれば「目標」に。
「必要だと思うこと」をやっていれば「自信」に。
これが僕の弁論の内容。
こんなことで、残念な気持ちにならない! というのがこの俺、N64ですから。
エヌロクヨンデスカラ。
全てが自信の俺。
厨二? だからどうした。大人のふりしたガキよかマシだね。
ど う し て こ う な っ た ?
結論がおかしいですが……。
それでは。
PR
今日、お風呂場での出来事。
いつも通り、頭を洗って、顔を洗って、歯を磨いていたときのこと。
正直、歯を磨いているときは暇なので、いつも適当なものを手に取って原材料名とか効能とか見るんですよ。
で、たまたまそれが髪を染めるヤツ(名前なんだっけ?)だったんですよ。
パッケージを見てみると、
「SOFT BANK」
って!?
と、思ったら普通に「SOFT BLACK」でした。
九月だからでしょうか、この前校内放送で「セプテンバーさん」が流れました。
どうもN64です。校内放送で生徒会選挙立候補者の名前が表示されるなか「乗車権」が流れたことに、不安と動揺を隠せないN64。
今日、本屋に行ってきました。
正直、金使いすぎました。
秘蔵のお年玉を二割使うという暴挙です。
買った本は、
・僕は友達が少ない7 OVA付(小説だけ読んだ)
・人見知り部は健全です
・ギャグマンガ日和(既読)
・WORKING!!10(既読)
・サーバント×サービス1(既読)
個人的には、「はがない」がなんかすごい展開になっているのと、「WORKING!!」の続きが気になる。というのが感想。
「ギャグマンガ日和」は相変わらずの安定したギャグだね。
買えなかったのは「噛みつけ!アンノちゃん。」です。なぜか、置いてあった形跡すらありませんでした。
……OVA、どこで見よう……。
それでは。
いつも通り、頭を洗って、顔を洗って、歯を磨いていたときのこと。
正直、歯を磨いているときは暇なので、いつも適当なものを手に取って原材料名とか効能とか見るんですよ。
で、たまたまそれが髪を染めるヤツ(名前なんだっけ?)だったんですよ。
パッケージを見てみると、
「SOFT BANK」
って!?
と、思ったら普通に「SOFT BLACK」でした。
九月だからでしょうか、この前校内放送で「セプテンバーさん」が流れました。
どうもN64です。校内放送で生徒会選挙立候補者の名前が表示されるなか「乗車権」が流れたことに、不安と動揺を隠せないN64。
今日、本屋に行ってきました。
正直、金使いすぎました。
秘蔵のお年玉を二割使うという暴挙です。
買った本は、
・僕は友達が少ない7 OVA付(小説だけ読んだ)
・人見知り部は健全です
・ギャグマンガ日和(既読)
・WORKING!!10(既読)
・サーバント×サービス1(既読)
個人的には、「はがない」がなんかすごい展開になっているのと、「WORKING!!」の続きが気になる。というのが感想。
「ギャグマンガ日和」は相変わらずの安定したギャグだね。
買えなかったのは「噛みつけ!アンノちゃん。」です。なぜか、置いてあった形跡すらありませんでした。
……OVA、どこで見よう……。
それでは。
とりま、「コープスパーティー」をやらなきゃね。
どうも、N64です。日焼け、痛し。
「今日の体育祭、結果はどうですかッ?!」
賞、0。
ありがとうございました。
僕は、障害走で中間らへんの順位。
人の邪魔をしながら進んだ。
嘘。
偶然、人の邪魔になっただけ。
ネットくぐるとき、出口付近で思いっきりネット踏んだ。結構、強く踏んだから誰も出られない。そのまま、俺が抜けて、誰にも抜かれず、ゴール。
やったね。
……こんなときこそ、「才悩人応援歌」を聞くべきだね。
組体。
ひとつ、ダブル倒立を失敗したが、問題なし。
四段タワーも完成し、無事成功。
……もう二度とやりたくない。
そういえば。
「最後の」をつけたがる最後の厨。
何が最後だ。いままで全てが最後だっただろう。
今過ぎている一秒だって最後だ。
最後の体育祭を頑張るなら、最後の一秒、その中での行動も頑張れよ。
あと。
泣く奴。
あれは、なんで泣いてんの? 悔し涙?
泣けば思い出も美化されるし、いいよね。自己満足できるし。
俺は、感情に無駄な脂がつきまくったからね。
こんな些細なことでの泣き方なんて忘れた。
本当に、狙って感動させる奴じゃないと感動できない。
今日のおさらい
・全てが「最後の一秒」の出来事だから、精一杯生きよう!
・0120-797-797
・邪魔をするなッ!
それでは。
どうも、N64です。日焼け、痛し。
「今日の体育祭、結果はどうですかッ?!」
賞、0。
ありがとうございました。
僕は、障害走で中間らへんの順位。
人の邪魔をしながら進んだ。
嘘。
偶然、人の邪魔になっただけ。
ネットくぐるとき、出口付近で思いっきりネット踏んだ。結構、強く踏んだから誰も出られない。そのまま、俺が抜けて、誰にも抜かれず、ゴール。
やったね。
……こんなときこそ、「才悩人応援歌」を聞くべきだね。
組体。
ひとつ、ダブル倒立を失敗したが、問題なし。
四段タワーも完成し、無事成功。
……もう二度とやりたくない。
そういえば。
「最後の」をつけたがる最後の厨。
何が最後だ。いままで全てが最後だっただろう。
今過ぎている一秒だって最後だ。
最後の体育祭を頑張るなら、最後の一秒、その中での行動も頑張れよ。
あと。
泣く奴。
あれは、なんで泣いてんの? 悔し涙?
泣けば思い出も美化されるし、いいよね。自己満足できるし。
俺は、感情に無駄な脂がつきまくったからね。
こんな些細なことでの泣き方なんて忘れた。
本当に、狙って感動させる奴じゃないと感動できない。
今日のおさらい
・全てが「最後の一秒」の出来事だから、精一杯生きよう!
・0120-797-797
・邪魔をするなッ!
それでは。
カテゴリー